トップページ > ワンダーボックス
PR
料金(税込) | 4,200円~ |
---|---|
コース | 幼児 小学生 |
学習方法 | アプリ |
無料体験 | 無料トライアル版アプリ有り |
学習内容(対象4歳~10歳)


ワンダーボックスの特徴
・理数力×創造力を育むSTEAM教材
慶應義塾大学の中室牧子研究室、JICA(国際協力機構)との合同実験の結果、IQテストや学力テストの結果が顕著に伸びた。
・教育×技術=EdTechのプロチームが開発
・学力や意欲への効果が実証

・教育×技術=EdTechのプロチームが開発

ワンダーボックスの口コミ
半年程利用していますが、最近は自分で考える力が身についたなと感じています。 今まではすぐに分からないことがあれば質問してきてましたが、最近は「自分で考えるからあっちいってて!」としっかり学習スタイルが身についています。 新しい発想もどんどん出てくるようになったのでワンダーボックス恐るべしという感覚です。
比較的新しい通信教育だったので、ちゃんとしたものか心配でしたが全く問題ありませんでした! むしろ月額3700円でこのクオリティでいいのと思ってしまうほど濃い内容が学習できます。
親の私が理系分野が苦手でどうやって教えればいいか悩んでいました。 ウェブで探した時にワンダーボックスが見つかり「これだ!」と思い続けています。 知育玩具を揃える必要もなくなったのでコスパは良いと感じています。 タブレットが主体になるので物がかさばる心配もありません。
親の私が理系分野が苦手でどうやって教えればいいか悩んでいました。 ウェブで探した時にワンダーボックスが見つかり「これだ!」と思い続けています。 知育玩具を揃える必要もなくなったのでコスパは良いと感じています。 タブレットが主体になるので物がかさばる心配もありません。
こんな方におすすめ
・知的好奇心や理系センスや創造力を育みたい